首都医校鍼灸学科では、活躍する卒業生を招き、学生達へ話しをしてもらうことがあります。
本学ではこのようなイベントを”ゲストスピーカー”と呼んでおります。
本日は2019年3月に卒業した中山真一先生をお招きし、大田区に開業された「中山鍼灸治療院」の開業に至るまでの道のりやどんな患者さんを診ているのか、直接話を聞かせていただきました。
#中山鍼灸治療院・・・https://www.n-chiryouin.jp/
学生時代より勉強に熱心に取り組み、本学科の特徴である「良導絡治療※」も学び、鍼灸師としての基礎を培った中山先生。
※良導絡治療・・・自律神経(交感神経)の状態を測定し、身体の弱っているところを見つけて電気針で調整し健康な状態に近づける施術方法。
理学療法士だった経験を生かした動作の解析や超音波などの最新機器、パーソナルトレーニングも駆使しながらも、「治療の中心に据えているのは鍼灸」と力強く語る姿は、在校生には頼もしく見えたかと思います。
患者さんもスポーツ選手から、がんの患者さんまで幅広く、その受け入れの広さは、あらゆる健康問題に応える、これからの日本社会での鍼灸師の姿をあらわしているようでした。
活躍する先輩方に恵まれている首都医校鍼灸学科です。
首都医校の鍼灸学科では即戦力を育成するために豊富な実習時間を有しております。
■首都医校 鍼灸学科
https://www.iko.ac.jp/tokyo/course/ea
本学の説明を希望される方はオンライン相談会も実施しておりますのでお気軽にご参加ください。
■オンライン相談会の予約はコチラ
https://www.iko.ac.jp/tokyo/apply
◆お問い合わせ
学校法人 日本教育財団 首都医校
担当者 黒谷/安田/藤山/次山
TEL:03-3346-3000
E-MAIL:nyugaku.tokyo@iko.ac.jp