柔道整復学科の卒業生を訪問しました
相模原市にある「下九沢接骨院」
↑広々とした院内です
院長の相澤先生は以前から格闘技をやっており接骨院にはお世話になっていたので自然と柔道整復師を目指したい気持ちが強くなり首都医校に入学されました
独立開業は入学前から資格取得後まで考えてはいなかったのですが知人に「独立開業しないの?」と言われて真剣に考えるようになりました。
開業当初は分からないことが多く大変でしたが、同じ患者様が何度も足を運んで診させていただくことにやりがいを感じているとのこと!
現在は更に仕事の幅を広げるため「社会福祉士」の資格取得も目指したり、筋力トレーニングも欠かさずに行っております
↓こちらは柔道整復師をお考えの方に相澤先生よりメッセージを送らせていただきます
首都医校の柔道整復学科では社会人の方も学んでおります。
夜間部につきましては「最大168万円の給付金」を受けることのできる専門実践教育訓練給付金の指定講座でもあります。
・社会人でも学ぶことはできるのか
・独立開業はできるのか
・学費サポートはあるのか
などの疑問がございましたらご遠慮なくお問い合わせ下さい。
2月15日(土)13:00~の体験入学を実施します!!
学校の説明だけでなく、教員による体験授業もご用意しております!
◆体験入学・オープンキャンパスの予約はこちらから
⇒https://www.iko.ac.jp/tokyo/apply
◆柔道整復学科
⇒https://www.iko.ac.jp/tokyo/course/ej
◆お問合せ先(首都医校入学相談室)
電話 03-3346-3000
メール nyugaku@shuto.iko.ac.jp