本日、全ての臨床実習を終えた4年生が、
4年間の集大成とも言うべき看護観の発表を行いました。
この発表会の目的は、
○看護師として生きていく自己の看護観を明らかにすること
○そして、今後の看護実践に活かすこと
学生の数だけ深く豊かな看護観があることを、全員が確認することができました
一部をご紹介します。
「日々自己研鑽を重ね、
何ができるのか常に問いかけ、
患者様一人ひとりと真摯に向き合い、
その心とともに
自分が選んだ道、
自分が信じた道を着実に歩んでいきたい。
心から穏やかな笑顔が広がりますように。」
その前に国家試験という壁が立ちはだかっていますが、
教職員一同、夢の実現に向けて支えていきます。
受験まで約2カ月半。がんばれ受験生!
◆高度専門士看護学科 https://www.iko.ac.jp/tokyo/course/ne
◆高度看護保健学科 https://www.iko.ac.jp/tokyo/course/nq
◆実践看護学科Ⅰ・Ⅱ https://www.iko.ac.jp/tokyo/course/nrns
○イベントのご紹介
・12月13日(日) 体験入学
https://www.iko.ac.jp/tokyo/apply/21097
・12月12日(土)、19日(土) 高2年生のための学校説明会
https://www.iko.ac.jp/tokyo/apply/12321
○お問い合わせ
学校法人 日本教育財団 首都医校
担当者 黒谷/安田/藤山/次山
TEL:03-3346-3000
E-MAIL:nyugaku.tokyo@iko.ac.jp